コンプレックス
最近は薬局に行く度アネッサの広告に見とれております。
美しい~かわいい~肌きれ~
そうそう、優ちゃんが何かのインタビューで
「コンプレックスは個性」
って言っててすごく共感しました。
彼女は小さい頃から家族に「顔面偏差値が低い」(!)と言われ、芸能界に入っては他人と見比べられ…自分の顔が好きじゃなかったし、個性がないことに悩んでいたそうです。
けれど、
「個性がないことが個性」
とありのままの自分を受け入れ、飾ることをやめたそうです。
だからあんなにナチュラルで美しいんだね。
ちなみに私も似たような感覚があって、
「コンプレックスは他人から見ればチャームポイント」
と思ってます。
コンプレックスがあるからと言って間逆の人間を目指すのではなく、
ありのままの自分を受け入れた上で、自分の良さを最大限に引き出してあげる努力をすればいいんじゃないかな。
誰かの真似をしたって、その人を超えることはできない。
自分にしかない魅力を引き出した方がよっぽどステキ。
もちろんコンプレックスって自分をもっとよくしようって向上心に繋がることもあるから、ある方がいいんじゃ…とも思うケド。
やっぱりその人の魅力って雰囲気からくることが多いと思うんです。
だから、
雰囲気かっこいい
雰囲気かわいい
目指しましょ。
とは言え私だってコンプレックスだらけで、
なんでアトピーなのー
なんで太るのー
なんで目小さいのー
って叫びたくなることもあるし、なかなか自分を好きになってあげられないけど、
自分にしかない魅力をもっともっと見つけたいから
いろんな角度から自分自身を見つめなおし続けマス!
最近のコメント