沖縄新婚旅行1日目
朝一番の飛行機に乗り込み、行ってきました!沖縄ハネムーン
1日目は、石垣島ドライブ~
昼過ぎに石垣島に到着し、まず始めに向かったのは「石垣島鍾乳洞」。
鍾乳洞とイルミネーションという、なんかミスマッチなコラボ(笑)
広ーくて、涼しーくて、なかなか快適。途中コウモリに横切られてびびったけど、なかなか楽しかった!
ゲームのアトリエシリーズをプレイしてる私は、「鍾乳石採取しなきゃ!」と張り切ってました。(←やったことある人にしかわからないね笑)
バンナ公園に移動し、展望台から島を一望。
風が強く吹いてて気持ち良かった~。
ベンチでおじさんが新聞紙を顔にかぶせてぐーぐー昼寝してたよ(笑)
ここの公園広すぎて若干迷子になったけど、見所いっぱいありそうだね!
次に向かったのは、石垣やいま村。
民家が何軒かあって、中でゴロゴロしたり、家の中のものいじったり自由にできるの。
風が通り抜けて気持ちいいよ~。ウトウト。
ここでの一番の目的は…
リスザルさん!!
放し飼いにされてて、うようよ居るよー。
人に慣れてて、飛び乗ってきます。
↑餌を買った瞬間に襲撃された(笑)
びっくりしたけど、人気者気分を味わえてうはうは(笑)
餌が無くなった途端みんな去っていったけどね…
ここは他にも水牛さんが居たり、マングローブがあったりで、盛りだくさん!
楽しかったー!!
この日は奮発して結構いいホテルを予約してあったので、早めに宿へ向かうことに。
部屋に入った瞬間ヤモリさんと目が合っちゃったけど(笑)、素敵なコテージでテンション↑
ホテルのすぐ近くにビーチがあって、眺めが最高!!!
この夕日を眺めながら、テラスでBBQ&ライブ
沖縄ソングをいっぱい歌ってくれたよー。
ご飯もすっごい美味しかったし、歌も景色も素敵だった!
贅沢な時間でした
« デジカメ旅行写真 | トップページ | 2日目 離島めぐり »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 白川郷(2012.05.03)
- (2012.04.28)
- 春ですな(2012.04.10)
- 藤子F不二雄ミュージアム(2012.04.09)
- 京都旅行(2011.10.08)
最近のコメント